新米看護師へ、採血のコツを教えます

看護師といえば、スムーズに採血ができるイメージが強いですが、中には苦手な方もいますよね。特に看護師になりたてでまだ経験の浅い人だと、緊張からか、練習ではできていたことができなくなってしまったり…。

そんな方は、まず「血管が見えやすい人」の腕で練習をさせてもらいましょう。一度血管が見えにくい人の腕で失敗すると、「次も失敗したらどうしよう」という予期不安でいっぱいになってしまいます。血管がわかりやすい人の腕で、まずは採血の感覚を掴んでいきましょう。

それでも難しい場合は、まずは腕を心臓より下に下げてもらい、腕に血液を集めてみましょう。腕を蒸しタオルなどで温めることも有効な手段です。腕を温めることにより、血管が拡張して、探しやすくなる場合もあります。

また、患者に「いつもどこで採血されてますか?」と聞いてみるのも一つの手です。血管が見つかりにくい患者は、他の病院での採血の際も、何度もそう聞かれている可能性が高いので、「このあたりです」と答えてくれるはずです。もしかしたら、いつもは反対側の腕で採血していたりすることもあるので、ご本人に聞いてみるのも間違いないでしょう。

一度でも失敗すると、パニックになってしまったりもするので、何度か成功経験を経て、自分に自信をつけてから本番に挑むようにしましょう。採血をする上で一番の敵は緊張です。自分の中で、「これをすれば緊張しない」というおまじないを作っておくのも良いかもしれないですね。